植毛塗装(フロッキーコーティング)でA1のドアの内装傷が復活&モレル MAXIMO ULTRA 602を視聴♪

昨日は免許更新に行ってきました。
あの免許証の写真をうまく撮る方法ってないんでしょうか(笑)
僕は当直明けで行ったので疲れ切った顔の写真になってしまいました( ;∀;)

次はゴールド免許に戻りたいですね(^_^;)

さて今回はモレルのスピーカーの視聴と内装傷の修復のお話です。

スポンサーリンク

モレル MAXIMO ULTRA 602を視聴

免許更新の後、A soundさんに行ってHSA-300Dの操作方法を教えてもらってきました♪
設置場所までたどり着くのが面倒なのと昨日は寒すぎたのでまだ設置状態は見ていません(^_^;)

色々、設定の仕方を教えてもらって、7バンドイコライザーしかないし簡単でしょ!?って思ってたんですが結構細かく調整できるようで僕には難しくて無理そうでした(笑)
素直に調整はプロに任せることにします♪

それとスピーカーについても相談してきました。
今すぐに交換するわけではないですけどね。
デモカーのN-oneがモレルのMAXIMO ULTRA 602を装着されていて僕が取り付けたのと同じHSA-300Dで調整されていました。
スピーカーを交換したら同じ構成になるはずなので参考になるとの事で視聴させてもらいました。

でスピーカーの影響は大きいという事を痛感しました(^_^)
A1もよくなったと思っていましたがやはり純正スピーカーでは限界がありますね・・・
クリアさが全然違います。
N-oneの調整がまだ十分ではなく満足のいく音質ではないとおっしゃってましたが十分にいい音に聴こえました♪
まぁ嫁の前のN-oneの純正オーディオは酷かったですからね(^_^;)
A1ならさらにいい音になるようなので楽しみですね♪
取り付け方法も今のままスピーカー交換だけするかフロント2wayにするか迷いますが僕は定位がしっかりしている方が好みですし多分フロント2wayを選択すると思います!


正規品morel(モレル)MAXIMO ULTRA502 13cm2wayセパレートスピーカー(セット)車載用スピーカー

モレル MAXIMO ULTRA 602ですが、このスピーカーはモレルのエントリーモデルで定価も54,000円(税込)とそれ程高くないですが、価格を超えた音を出していました♪
傾向としてはモレルの上位のスピーカーと同じような音です。
これ単品で聴いたらこれ以上の音質が必要ある!?ってくらいの音が出ていますよ(^_^)
A soundの社長が言うには50,000円前後のスピーカーの中であれば今一押しのスピーカーとのことです!

こんな音を聴いてしまうと辛いですが交換するまでは今の状態で楽しみたいと思います(^_^;)

ドア内張の傷を植毛塗装(フロッキーコーティング)で修理

今回もう1つ作業をお願いしていました。
それがドアの内張の植毛塗装です。

うちのアウディA1も購入時からドアの内張のプラスチックにちょっとした傷がついていました。
どうしても乗り降りの時に靴の先などが当たってしまう場所なので仕方ないと思いますが、下の方の物入れのところのパネルがちょっと白くなっていました。
他の部分が綺麗なだけに気になっていました。それと物入れの中にも深めの傷がついていました( ;∀;)

交換も考えたのですがドアの内張はアッセンブリー交換になってしまうので高いです。
ということで塗装することにしました。
ドアのカスタムと言えばオーディオ屋さんはやり慣れていますよね♪
でML63のツイーター部分に施工してもらった植毛塗装がお気に入りなので植毛塗装で修理できるかどうか聞いてみました。
するとよく触る場所はスレてしまったりするのでダメみたいですが、今回の部分なら大丈夫でしょうとの事でした。
もちろん強く靴で擦ったりしたら傷はついてしまうそうですよ(^_^)

当初物入れの中は内装色に合わしたいわゆる塗装のみで仕上げ外側の部分を植毛塗装にするという方針でした。
ですが予想以上に物入れの中の傷が深かったようで通常の塗装では隠せないという事になり当初の予定と逆の塗り方になりました。
つまり物入れを植毛塗装、外側を通常の塗装です。

仕上がりは最高でした♪

修理前の写真はいつものように撮り忘れました(^_^;)
アルカンターラみたいになっているところが植毛塗装です♪
塗装できるものであればどこでも可能みたいですよ。
アルカンターラ張り替えってなると複雑な形状のところは難しいですが塗装なら関係ないですからね(^_^)
触ると塗装とは思えなくてモフモフで気持ちいいです♪
カラーも何色かあるみたいなので自分お好みの内装色に変更できますね。

内装がシャキッとするとやっぱりいいです!
あとはグローブボックスにも傷がついているんですが部品が高ければ塗装してしまうのもありかなと思ってます(^_^)

おまけのお話なんですが、どうも調整方法を教えてもらった時に社長のポケットから電話の子機が落ちてしまっていたようで先程当直に出かける前に助手席に子機が転がっているのを発見しました(笑)
たまたま通り道にお店があったので届けてきました♪
今日一日社長も困っていたでしょう(^_^;)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください