納車されたフェラーリF12ベルリネッタで妻とスタバへドライブ♬妻の感想は!?そして早速初洗礼のトラブル(涙)

スポンサーリンク

おはようございます!


12チリンドルの横幅2176mmって発表時に公表されたのですがミラーミラー間の幅だと思っていました!
ですがこれが純粋に2176mmでミラーミラー間は2300mm以上あるみたい(^^;)
F12より20cmワイドって凄いですよねww
実物もどこかで見てみたいですね♬

さて今回はフェラーリF12で妻と初ドライブ&初トラブルにあったお話です。
“納車されたフェラーリF12ベルリネッタで妻とスタバへドライブ♬妻の感想は!?そして早速初洗礼のトラブル(涙)” の続きを読む

いよいよ待ちに待ったフェラーリ F12ベルリネッタが納車♬ファーストインプレッションは!?

おはようございます!

ちょっと金曜に仕事で嫌な事があったんですがF12のために頑張らないといけません(^^;)
なんでF12納車前に嫌な気持ちにならないといけないんだって感じですw
まぁ仕事なんで色々ありますよね・・・
でも昨日から3連休中なのでしっかりリフレッシュして3連休明けからは切り替えて頑張ろうと思います!

さて今回はいよいよ待ちに待ったフェラーリF12ベルリネッタの納車編です。
“いよいよ待ちに待ったフェラーリ F12ベルリネッタが納車♬ファーストインプレッションは!?” の続きを読む

ポルシェ991GT3RSを眺めながら暮らせるガレージハウスを建てよう♬〜外構工事編〜

おはようございます!

今日からアマゾンプライムデイですがケルヒャーを購入しようと思っています♬
今まで欲しかったんですが先延ばしになっていましたw
大きいのだと持て余しそうだしK2サイレントとかをとりあえず買ってみようかな!?
購入したら涼しくなってから家の掃除もしたいですね(^ ^)

さて今回はさて今回はポルシェ991GT3RSを眺めながら暮らせるガレージハウス計画の外構工事編になります。
“ポルシェ991GT3RSを眺めながら暮らせるガレージハウスを建てよう♬〜外構工事編〜” の続きを読む

ポルシェ991GT3RSを眺めながら暮らせるガレージハウスを建てよう♬〜完成ルームツアー編〜

おはようございます!

約2年弱放置されていたガレージハウス建築編も一旦書き切る事ができホッとしています!
これからまだ外構編があるので完全に完成ではありませんが(^^;)

今回ブログを再開して思ったのは記事を書くのは正直面倒ですが思い出を振り返りながら書くとこの時はこんなだったな?とか結構懐かしく楽しい♬
完成したブログも振り返って読むと僕自身が一番楽しめたりしますw
そもそも僕のカーライフの備忘録で始めたブログですからね!
なので今後も少しずつ書き足していきたいと考えています。
とか言いながらまたサボってしまう時期もあると思いますがそういう時は気長にお待ち下さいw

さて今回はさて今回はポルシェ991GT3RSを眺めながら暮らせるガレージハウス計画の完成ルームツアー編になります。
“ポルシェ991GT3RSを眺めながら暮らせるガレージハウスを建てよう♬〜完成ルームツアー編〜” の続きを読む

ポルシェ991GT3RSを眺めながら暮らせるガレージハウスを建てよう♬〜家具・家電搬入編〜

おはようございます!

来週にはいよいよ梅雨が明けそうですね♬
フェラーリF12の納車日も何とか晴れてくれないかなぁ?
楽しみすぎてそわそわしてきましたw
車高が下がってスペーサーが入っていない状態のF12!
かっこいい!!

さて今回はさて今回はポルシェ991GT3RSを眺めながら暮らせるガレージハウス計画の家具・家電搬入編になります。
またもや長くなってしまい次回に完成ルームツアーは持ち越しさせて下さい(^^;)
申し訳ありません!
“ポルシェ991GT3RSを眺めながら暮らせるガレージハウスを建てよう♬〜家具・家電搬入編〜” の続きを読む