こんにちは!
もうすぐ息子が生まれるため束の間の独身生活を送っています!
自由でいいんですが娘に会えないので寂しいです(T . T)
あと奥さんにも(笑)
ガレージハウスができたら4人で暮らす事ができるのでガレージが完成するのと家族4人で住める事どちらもすごく楽しみです♬
さて今回はポルシェ991GT3RSを眺めながら暮らせるガレージハウス計画の外構契約編になります。
外構業者Bのプランは!?
以前の記事でも書いたように外構業者Bは忙しい業者で初回のプラン提示までにもかなり時間がかかり4月30日の予定となっていました。
外構業者Bの提案も気に入っていたのですが他の業者の提案も見てみたいと思い楽しみに待っていました。
当日、打ち合わせに向かう準備をしていると僕の携帯に着信がありました。
電話に出ると外構業者Bの担当さんでした。
打ち合わせの確認の電話かな?と思っていると元気のない声が電話口から聞こえてきました。
そして内容を確認すると体調が悪いので打ち合わせを先延ばしにして欲しいとの事でした・・・
まぁコロナも流行っていますし体調を崩してしまったのは仕方ありません。
ただ僕の方にも事情がありヘーベルハウスと変更契約を結ぶ6月5日までに外構業者とも契約を結ばないと外構費用にローンを使うことができなかったのです。
そのため対面での打ち合わせは難しかったとしても何とかプランだけは見たかったのです。
上記の事を伝えると会社のPCにプランは入っていて自分しか見る事が出来ないとか言われました(^_^;)
そんなの誰か他の人に頼んでPDFをメールで送ってくれればいいだけだと思うのですが。
プランを見せてくれなければお断りするしかないと伝えましたが、担当さんは頑なに拒否します(^_^;)
ここまで拒否されると僕はこの担当そもそもプランを作っていないのではないか?と疑い始めました(笑)
担当さんは体調が良くなった後、5月9日にプラン提示をさせて欲しいと提案してきましたが、ヘーベルハウスとの打ち合わせも予定されている中で外構の打ち合わせを後ろにずらす事はできないと伝えました。
何か色々理由をつけていましたが、高額な依頼をするのに期日を守れない業者に任せる事は出来ないと冷静に考えお断りする事にしました。
外構業者Aには外構業者Bのプランを見て4月30日に返事をすると伝えてありましたし。
この外構業者Bは東海地方ではかなり有名な外構業者でインスタなども盛んにされていますが、有名だから故に忙しいのか対応は最低だなと感じました・・・
工事が始まっても工期を守れなかったり色々問題が起きる可能性もあったので自分の判断に後悔はありません!
外構業者Aに依頼する事に決定し契約♬
外構業者Aに外構を依頼したいと伝え、申し込みを5月7日に行いました。
外構業者Aの担当Kさんはうちに決めた理由は何ですか?と聞かれたので不戦勝です(笑)とお伝えしました。
Kさんも外構業者Bは絶対プラン作ってないです(笑)って言っていました(^_^;)
話を戻しますが、この日も色々打ち合わせしました。
まず大きな問題として僕の購入した区画は緑化の完了検査も建物の完了検査と同時に終わらせなければなりません。
ただ外構業者Bが工事に入るのは引き渡し後になります。
基本的にはヘーベルハウスなどのハウスメーカーは引き渡し前に他の業者を入れる事を許してくれませんが今回は特別に建物工事が終わった後、樹木だけ外構業者Bが植える事を許可してくれました。
ヘーベルの営業Sさんは本当に色々わがままを聞いてくれて有り難いです(^ ^)
樹木を植える場所はどこでもいいようでガレージハウスの前の駐車場になる部分に11本の木を植える事になりました。
そして完了検査に合格し引き渡しが終わった後に外構業者Bにより適切な位置に植え替えるという方法を取る事になりました。
これでローンも無事に実行されますし、外構も外構業者Bにお願いする事ができるようになりました。
本当に面倒くさい市役所です(笑)
しっかり市の条件は守ったので緑化補助金など貰える物はしっかりもらいます♬
そしてプランに関する打ち合わせも行いました。
一つ目は門塀についてです。
前から書いていますが、やはり小さくても良いから玄関前を隠すために作りたいと希望を出しました。
他の家にも小さな門塀はあったので納得いきませんでした。
その後、提示して頂いたのはL字型の門塀で幅は1.8mの門塀でした。
門塀の位置だけ微妙に僕の好みでなかったためずらしてもらうようお願いしました。
市役所としては、この門塀であればそれ程大きくなくポストとインターホンがついているので問題ないという見解だったようです(^_^;)
大きさの基準はやはり職員の主観という事でふざけた基準ですが、無事に小さくても門塀を作れる事になったので事を荒げるのはやめました(笑)
門ができた事でさらにいい感じになりました♬
2つ目は減額のため敷地周囲のブロック積みをやめてボックスウッドのみで周囲を囲む事にしました。
3つ目は照明計画で門塀、植栽を照らすプランを提示して頂きました。
フローティング階段の下にライティングを埋め込むのはKさんが好きではなさそうだったのでやめました。
LEDが切れた時に交換が死ぬほど大変なようなのと子供っぽいという見解でした(^_^;)
シンプルで大人っぽくていい感じの照明になりそうです♬
プランとしては確定し出てきた見積もりは色々減額したのに追加項目のため当初より高かったのですがプランはかなり気に入ったのでOKを出し5月29日に契約を結んできました。
土地がある程度広いと外構費用はかさみますね!
結構シンプルなプランなのに外構は高いって意味がよく分かりました(^_^;)
建物の引き渡しが11月25日でその後3ヶ月程かけて外構工事するようで最終的な完成は2023年の2月末になりそうです。
まだまだ先は長いですが完成が楽しみです(^ ^)