スポンサーリンク
最近、みんカラでも991.2GT3RSの枠が確保できたというおめでたい報告がたくさん出ていますね♪
前期のGT3RSに比べると日本に入ってくる台数はかなり少ないんじゃないか?と言われていましたが、実際は結構入ってくるのでしょうか(^_^;)
ポルシェの戦略はよく分かりませんので生産が完了してみないと何とも言えないかもしれませんね。
でも欲しい方達に行き渡るのはとてもいいことだと思います。
そして992型のGT3に関しては、AUTOCARにポルシェの関係者からの話で『ターボ化されることが決定している』という記事が出ていたので991.2GT3RSが最後の自然吸気エンジンになる可能性も高そうです。
なので手に入れることができた方はとてもラッキーですね(^_^)
納車され始めたら991.2GT3RSのオーナーさん目線のインプレッションが出てくるのを楽しみにしています♪
※追記
992GT3も自然吸気エンジンになるかもしれないという噂も出てきました(^_^;)
ただ、ニュルでこのテスト車の992GT3を撮影していた人が、サウンドは悪くないもののターボだったとも発言しているので実際どうなるのかはわかりません。動画もあるとよかったのですが、残念ながらないようです・・・
さて、今回はポルシェ991GT3RSで行く伊豆ドライブ旅行の完結編 Part.3になります。
これまでの記事は下からお読みくださいね♪
『ポルシェ991GT3RSで伊豆旅行 Part.1♪ ー実家〜修善寺〜西伊豆スカイライン〜風月無辺までー』