こんにちは!
いよいよ今年のF1も開幕しますね♬
レギュレーションが変更されてどのように勢力図が変わるのか楽しみです(^ ^)
今年も変わらずフェラーリを応援します!
さて今回はポルシェ991GT3RSを眺めながら暮らせるガレージハウスの外構編①になります。
外構はシンプルモダンが希望
家にとって外構って家本体よりも大事だと思います。
外構によってイメージは大きく変える事ができますからね。
僕のガレージハウスはシンプルモダンがテーマです。
という事で外構テーマもそれに合わせてシンプルモダン一択です♬
ヘーベルハウスから出してもらった案もシンプルモダンで仕上げてくれてありました。
結構僕好みに最初から作ってくれてあって価格さえ合えばこのままヘーベルハウスに頼んでもいいかもと思うレベルで気に入りました。
ただハウスメーカー提携の外構業者なのでおそらく確実に予算オーバーなはずです(笑)
僕のガレージハウス計画では外構は最重要項目といってもいいでしょう。
なぜなら建物の設備などで上がったオプション費用を外構に吸収してもらわなければなりません(笑)
今回の契約時の外構予算としては1000万円と見積もられているのですができたら700万円くらいに抑えたいと思っています。
費用を抑える意味でもシンプルモダンは生きてくるはずです。
今回、ヘーベルハウス以外にシンプルモダンが得意そうな外構業者を2社探し出して初めての打ち合わせに3月17日に行ってきました。
外構業者Aとの打ち合わせ
外構業者Aはネットでヘーベルハウス、外構のキーワードで探している時にたまたま見つけました。
写真を見るとどの外構もシンプルにまとめられていて僕の好みにぴったりでした(^ ^)
割栗石と植栽、RC壁などを積極的に使用していてかっこいいです。
外構写真と費用が掲載されていたのも参考になりましたね。
どの外構業者も費用まで明確に載せていないため幾らくらいの予算で施行されているのが分からず参考にならない事が多かったです。
何事も内容と価格のバランスが重要です。
そして打ち合わせのため午前中にショールームを訪問しました。
ショールームも綺麗でおしゃれな空間に仕上げられていました。
お金持ちが住むエリアにあってちょっと敷居は高い感じる方もいるかもしれません。
対応してくれたのは執行責任者のベテランの設計士Kさんでした。
まずは僕の土地の状況、建物についてある程度説明しました。
自由に外構を作ってもらうのも良いかなと思ったのですが、僕の性格上、ある程度自分の思ったような物を提示して頂かないと満足できない可能性が高いので配置などについては希望をお伝えしました。
その上でプラスアルファの提示をして頂けたら最高ですね♬
今回の外構の大枠は玄関アプローチ、駐車場、周囲のブロック+フェンスの3つになります。
こちらの費用をそれぞれ分けて見積もりしてもらうようお願いしました。
ブロック積みについては一次外構で行ってもらうつもりで考えています。
ただKさんとしてはブロック積みよりも割栗石推しでした。
費用的にも割栗石の方がお得という事でその浮いた費用をファサード面の外構費に回す方が良いのでは?という提案でした。
確かにかっこよくなると思うのですが、奥さんがブロック+フェンスを望んでいる事もあって2つのパターンで見積もりを出してもらう事になりました。
それと父親が以前言っていた蛇が入り込む説も気になります(笑)
わがままな施主ですみません(^_^;)
ガレージについても手がけているようで色々相談に乗って頂けました。
オーバースライダー希望なのですがカラーの問題、機能的な問題もあり巻き取り式のシャッターもありかなと少し悩んでいます。
最終決定したらガレージシャッターについては記事にしたいと考えています。
あれこれ打ち合わせを行い、1時間半程で終了となりました。
家の打ち合わせと比較するとすごくあっさり終わってほとんど疲れませんでした(^ ^)
次回は4月16日にプレゼンして頂ける事になりました。
外構業者Bとの打ち合わせ
続いて、午後からは外構業者Bとの打ち合わせになります。
外構業者Bはコンテストとかでも優秀賞をとっている有名な業者を選びました。
B社は費用の掲載などはなく、A社よりさらに敷居が高いと感じましたね。
ただ見積もりは無料だったので一度プランだけでも見てみようと考えお願いしました。
B社は30代くらいの設計士Tさんが対応してくれました。
まずはA社と同様に土地、建物の概要、僕の希望を伝えました。
こちらのTさん僕のガレージハウスをめちゃくちゃかっこいいです!と褒めてくれました♬
営業トークかもしれませんが嬉しかったです(^ ^)
B社でもA社と同様に3つの大枠について相談しました。
Tさんとしては割栗石も結構費用がかかるのでブロック+フェンスでも良いのでは?という提案でした。
フェンスは画像のYKK APのルシアスLITEを採用するつもりです。
ブロックは化粧ブロックにしますがどうしても汚れてきてしまいますよね(^_^;)
それを避けるために割栗石という提案もありかもしれないんですよね。
一長一短あって決めるのが難しいですね!
各社のプレゼンを聞いてどちらにするか決めたいと思います。
玄関周りはほぼヘーベルハウスの提案と同じような感じになると思います。
A社のKさんは独自プランを出してくれそうな感じでしたが、B社のTさんは僕の希望に沿ってくれそうな印象でした。
玄関周りについてはヘーベルハウスのプランが結構お気に入りのため変更したくないという気持ちもあるのでそのままというのも全然アリです(笑)
駐車場のコンクリート部分はシンプルモダンになるよう提案して頂くようお願いしました。
B社からのプレゼンは4月30日の予定となりました。
こちらも楽しみです♬
ただこのB社は有名なだけに問題点もあって外構工事が9月以降にしか受けられないとの事で一次外構は受けられないとのお返事でした。
建物完成後にブロック+フェンスを含め施工可能かどうか問い合わせ中です。
緑化率について
以前記事に書いた緑化率についてやはり僕の購入した区画は20%でした。
僕が見落としていた情報があって周囲の家は緑化の必要がないという事が分かりました。
これで納得です。
完了検査の時期については市役所にも電話で問い合わせてみました。
ただやはり完了検査も緑化率を評価するために同時に行わないといけないとのことだったのでヘーベルハウスには少なくとも植栽だけはお願いしないといけません。
補助金も結構出るようなのでその点は嬉しいですね♬
手間のかかる芝は採用したくないので木で緑化へは対応するつもりです(笑)
僕の趣味部屋からはマンションが見えるのですが、せっかくなら窓から木が見えるような計画にしようと企んでいます(^ ^)