キーパーコーティングってどうなの!?メルセデスベンツCLA35シューティングブレークにダイヤモンドキーパーを施工してみた!

今日で娘が生まれて8ヶ月になりました♬
最近大きさが変わっていないような気がしていましたが、毎月記念日に撮っている写真を比べてみると確実に大きくなっていました(^_^)

この記念写真を見るのが毎月の楽しみですが、娘が大きくなっている姿を見るのはともて嬉しいですね!
歯も生えてきて感情も豊かになってきてちょっとずつ人間に近づいてきている気がします(笑)
早くおしゃべりしたいです♬

さて今回はCLA35シューティングブレークにキーパーコーティングのダイヤモンドキーパーを施工したお話です。

スポンサーリンク

キーパーコーティングってどうなの?コースはどれにする?

僕のCLA35シューティングブレーキですが、6月12日に納車されて2週間程ですがもうすぐ1500kmになりそうです。
慣らし運転で今は4500rpmを超えないように運転していますがもう少しで全開にできると思うと楽しみです♬

今回、納車まで時間がないのもあってディーラーコーティングはお願いしませんでした。
ML63の時にはカーコーティングの専門業者にお願いしたのですが、今回はよくガソリンスタンドで見かけるキーパーコーティングにしてみました。

キーパーコーティングはキーパーラボというキーパー専門店でも施工できるのですが、僕は以前にお世話になっていたガソリンスタンドで施工したいなと思ったので専門店での施工は選びませんでした。
ただスタンドとはいえキーパープロショップに認定されているスタンドですよ(^_^)

正直、カーコーティングを専門にしているショップのコーティングと比べるとやっぱりコーティングの性能としては落ちてしまうのかな!?というのが僕の施工前の印象です。
ただ価格もリーズナブルですし気になるので一度試してみたくなりました。

コーティング方法にも色々あって詳しくは下の表を見てください。

今はWダイヤモンドキーパープレミアムがなくなってEXキーパーというコースができているようです。

僕は今回そこまでのお金をキーパーコーティングにかけるのは怖かったですし、お願いしたスタンドではダイヤモンドキーパーが施工可能な一番いいコースだったのでダイヤモンドキーパーを選択しました。

コーティングのメカニズムとしてはガラスコーティング皮膜の上にレジン層をコーティングしているようです。
Wダイヤモンドキーパーはこのガラス層が2層になっています。

1年に1回メンテナンスを行えば5年間、そのまま乗り続けるならば3年間の効果があるということです。

価格はCLA自体はMサイズなので57500円となっていますが、施工店舗によって異なるようで78000円程かかりました。
僕は料金は統一されていると思っていたので施工前に費用を確認しなかったのはよくありませんでした。
施工店舗により異なるようですので皆さんは注意してくださいね。

ただ施工時間は通常ダイヤモンドキーパーの場合4-8時間なのですが、僕のお願いしたスタンドでは2泊3日の預かり施工だったのでその分丁寧に施工して費用がかかったのかな!?と思うことにします(笑)

ダイヤモンドキーパーを施工したCLA35シューティングブレークはどう!?

代車を借りて3日後にCLA35シューティングブレークを引き取りに行きました。
ダイヤモンドキーパーを施工したCLA35シューティングブレークの写真です♬


濡れたようにツヤツヤピカピカになりました!
ちょっと予定より費用はかかりましたがこの仕上がりなら満足です(^_^)
やっぱり綺麗な車は最高ですね♬

昨夜雨が降ったので撥水の確認です。
綺麗に撥水されていますね!

通勤のために走ったら水滴も綺麗に飛んでいきました。
あとはこの撥水効果がどのくらい効果を保ってくれるか今後も検証していこうと思っています。
せっかくなので1年前のメンテナンスも受けてみたいですね!

ちなみに1ヶ月後に初回の点検があって無料で洗車してくれるようです♬
コーティングの弱い部分に追加コーティングしてくれるようなのでまた洗車に持っていくつもりです(^_^)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください