フェラーリ360モデナのインプレッション♫〜F355と比較して〜

雨が多くなってくると嫌ですね。
ジメジメするし車にもよくなさそうです。
フェラーリでは湿度がプラスチックのベタベタの原因の一因だと思いますから(^_^;)

F355までのフェラーリだと雨が降るとサビたりエンジンに直接雨がかかるので雨の日には乗るのをためらってしまいます。
出先で雨に遭遇した時は割り切って楽しんで乗ってましたけどね♫

まぁ夏は夏でフェラーリを乗りにくい時期でもあるんですが。

フェラーリを乗るのに一番いい時期がもうすぐ終わるのでどんどん乗っておいて下さいね(^_^)

今回はF355と比較したドライビングインプレッションの違いなど僕なりの感想を書いていきたいと思います。

スポンサーリンク

360モデナとF355のサイズ感の違いは?

まず360モデナとF355のサイズを示したいと思います。

F355 
全長4250mm 全幅1900mm 全高1170mm ホイールベース2450mm 

360モデナ
全長4477mm  全幅1922mm 全高 1214mm ホイールベース2600mm

より詳しくは『フェラーリ360モデナのスペックー変遷、加速、燃費情報♫』と『F355のスペック』をご覧下さい。
全長で20センチ以上、ホイールベースが15cmも延長していますね。
F355に慣れていたので初め見た時は360モデナでかっ!て思いました(笑)
一回りくらい大きくなってます。
デザインも曲線を多用した360モデナ、直線メインのF355と全く違います。
がどちらも美しいですね♫


実際に運転してみると外見から想像するほど運転しにくい感じはなく、前にも書きましたがフロントフェンダーの峰が車幅を把握するのに役立ちます。
車幅は元々F355から全長の割に広いでの気にはなりますが最近の車は1900mmオーバーの車ばかりなので慣れている人にとっては問題とならないでしょう♫
前方視界、後方視界も十分確保できています。360モデナの場合、ミラーを覗くとエアインテークが見えてテンション挙がりますよ。ただ助手席後方の死角が多いので注意が必要です!僕もひやっとしたことがあります・・・。
広角ミラーは必需品ですね♫

あと後ろを振り返れば

エンジンが見える・:*+.\(( °ω° ))/.:+

これが結構僕にとってお気に入りでした。ルームミラーにフェラーリのエンジンが写るんですよ(^_^)最高じゃないですか?
停車すると意味なく後ろを振り返ってエンジン見て信号変わってるのに気づかないって経験した人は僕の他にもいるんじゃないでしょうか(笑)

F355は台形型をしているので駐車が難しかったですが360モデナはそんな事はないので駐車も普通にまっすぐ止められてフェラーリ乗ってるのに運転下手って思われる事もないでしょう(笑)

室内に関してもサイズ差以上に360モデナの方が広々しています。タイトな空間のF355の方がスポーツカーらしくていいという方もいるでしょう♫
ただ360モデナはシート後方にスペースもあり荷物などを置けますので便利です。なので360モデナはグランドツーリングカー的な使い方もできると思います。ちょっとした旅行に行く時とかもF355なら厳しくても360モデナなら意外と行けると思いますよ♫

それと走っていて目立つのは良くも悪しくも360モデナですね。
何か360モデナって派手なんですよね♫しかもエアロをつけてる車も多いですし。
こっそり乗りたい人はF355を乗った方がいいかもしれません。それでも目立ちますけど(^_^;)

スポンサーリンク

F355と360モデナのドライビングインプレッションの違いは?

まず僕はF355の6MTと360モデナのF1マチックで比較することになることをお伝えしておきます。

まずF1マチックになった360モデナは運転が圧倒的に楽・:*+.\(( °ω° ))/.:+

そんなに楽したいならベンツにでも乗れよと思われるかもしれませんが長距離とか渋滞とかで運転することを考えると大きなメリットになります♫
F355とか延々と続く渋滞で重いクラッチを踏み続けるのは結構辛いです(^_^;)
あと運転が上手い方であれば6MTの方が速く走れるかもしれませんが一般的なドライバーにとってF1マチックの方が圧倒的に速く変速してくれるでしょう。
発進時は人間のクラッチ操作のが上手いですけどね(笑)それはかわいいところもあると思って許してあげて下さいね。
ブリッピングまで自動でしてくれるので変速ショックもシフトダウンに関してはありません。

6MTの方が運転する楽しみがあるという方もいますがF1マチックにはF1マチックで違う楽しみがありますしどちらがいいとかはないと思います♫
フェラーリサウンドを聴きながらF1マチックでシフトダウンすると本当にF1の疑似体験ができますよ(笑)

ちなみにF1マチックのオートモードは何とか使えるくらいのレベルですのであまり期待はしない方がいいでしょう(^_^;)

走行性能の違いですが、360モデナはF355と比べ乗った感じとしてはとてつもなく速く感じます。
一回り大きくなっていますがすごく車体自体が軽い印象を受けます。実際、車体は大きくなっていますが車重はF355より10kg軽くなっています。
ただそれ以上に軽く感じるのはアルミボディーのおかげでしょうか。
加速感もすごくて0−100km/h 4.5sの数値以上に速く感じます。F355では1速で普通にアクセル全開にできましたが360モデナでは勇気が必要でした。
全開にしたのはおそらく1、2回しかないと思います。

360モデナの直進安定性はホイールベースが長くなり、ダウンフォース量も増えていて安定方向のはずなんですが170km/h〜200km/hくらいまでの速度域でフロントの接地感がなくなり怖いです(^_^;)
200km/hくらいからまた徐々に安定してくるような感じでした。
一度弟のC63と走ったんですが200km/hくらいで路面の段差を越えた際に1mくらい横に吹っ飛んだ時は死んだと思いましたね・・・(笑)

360モデナはフロントトレッド 1669mm、リアトレッド 1617mmとフロントの方のがトレッドが広くなっています。そのため、一般的にはコーナリングスピードは高くなるはずです。運転が上手い人が乗ればF355より速く走れるのかもしれませんが僕はなんかいつ吹っ飛ぶのかわからない感じがしてF355よりコーナリングは怖かったです( ;∀;)ただコーナリングの限界速度自体はF355より上がっていると思います。

吹っ飛んだら素人には軌道修正は不可能と思いますのでリアからガードレールに直撃ですね・・・。
360モデナはこのパターンで事故しているのか多いみたいですよ(^_^;)
気をつけて運転してくださいね♫

剛性感に関してはF355より360モデナの方が高いと思います。段差を越えてもあまりミシミシ言いませんでしたし。
剛性感がいいからと言って乗り心地がいい訳ではなく360モデナは何かゴツゴツしていて乗り心地はどちらかというと悪かったです(^_^;)
そのため僕は後々我慢できずにサスペンションも交換しました♫この事は別の記事で書きたいと思います。

あとエンジンの発熱も360モデナの方が多い気がします。
F355も渋滞にはまると多少水温は上がりましたが360モデナで夏の渋滞にはまった時は一度110度くらいまで水温が上昇しました( ;∀;)
走り出すとすぐに下がるんですけどね。

ブレーキはブレンボ製の4podキャリパーでしたが僕の運転では十分止まる印象でした。見た目はそんなに大きくなくて今のML63のキャリパーのがよっぽど巨大ですけど。
ずっと乗り続けるならチャレストのブレーキに交換しようと企んでいた時期もありました♫だって見た目でかいキャリパーのがかっこよくないですか(^_^)

以上が僕の完全な素人にインプレッションです♫
何か本当に主観的な感想でしょぼいインプレッションですみません(^_^;)

フェラーリの市販車はF1を疑似体験させてくれる車だと思います。
F355より360モデナではF1をさらに近くに感じれる車ですね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください