最後の目的地は敦賀!ポルシェ991GT3RSで納車旅行 Part.3♪ 敦賀 赤レンガ倉庫〜水晶浜〜帰宅まで

992型のGT3RSのエンジンがまだ自然吸気になる可能性が残されているのでしょうか!?
ポルシェの開発エンジニアがGT3RSの自然吸気エンジンに未来があると発言したようですね。
現在の991.2 GT3の4.0Lエンジンのストロークを長くすることで排気量を増やすことができ、技術的にも9500回転までレブリミットを上昇させることができる可能性があるようです。
ただし、市販車の場合、やはりエンジンの耐久性も重要となるため、それを克服することは容易ではなさそうです。
ポルシェは言う事がコロコロ変わるのでどれが本当なのかさっぱり分かりませんね(^_^;)
またまたターボになるなる詐欺に引っかかってしまうんでしょうか!?(笑)
まぁキリがないので992 GT3が自然吸気エンジンでなったとしても買い換えることはないと思います。
デザイン的にも991 GT3RSはかなり好みですしね♪

さて今回でポルシェ991GT3RSの納車旅行編は最後となります。
それではPart.3をどうぞ。

これまでの記事はこちら!

奥琵琶湖へポルシェ991GT3RSで納車旅行 Part.1♪ 

奥琵琶湖へポルシェ991GT3RSで納車旅行 Part.2♪

スポンサーリンク

ポルシェ991GT3RSで敦賀 赤レンガ倉庫へ♪

奥琵琶湖パークウェイを出発した後は、30キロ程先にある敦賀の赤レンガ倉庫に向かいます。
赤レンガ倉庫は僕は知らなかったのですが、嫁が見つけてくれてみんカラでもよく愛車との写真撮影スポットとして利用されているようですね♪

滋賀と福井で県をまたいでいるので今回の旅行の行き先として全く考えていなかったのですが、嫁が見つけてくれたことで今回の納車旅行の行き先の1つとして急遽付け加えられました(^_^)

下道で行きましたが渋滞も全くなく、ここでも気持ちよく運転できました。

赤レンガ倉庫は1905年に石油貯蔵用の倉庫として建てられ、軍の備品倉庫や昆布貯蔵庫としても使用された時期もあったようです。福井でも有数のレンガ建築物で2009年1月には、北棟・南棟・煉瓦塀が国の登録有形文化財に登録されているようです。

レンガ造りの倉庫内には3つのレストランと北棟が鉄道と港のジオラマ館が入っています。
今回、ジオラマ館には入りませんでした。

ゴールデンウィークということもあってか駐車場はほぼ満車でしたが、何とか1台分のスペースを見つけ停めることができました♪
人も多かったので赤レンガ倉庫でのGT3RSは無理かなと思い、昼食を食べることにしました。

和食が続いていたので、昼食は『Sogno-Poli (ソニョーポリ)』というイタリアンレストランで食べることにしました。
当然予約もしておらず時間帯的にも混んでいたため空くまで待つことに。
その間は『赤れんがcafe』のおみやげコーナで買い物をして楽しみました。

外でも散策しようと思ったところで席が空きましたとの電話連絡が来ました♪
お腹も空いていたので散策はなかったことにしてレストランに(笑)

料理はランチコースになっていました。
僕は肉料理が好きで嫁は魚料理が好きなのでうまくシェアして食べられるように注文しました。



僕は食べるのに必死で写真を撮らなかったので全て嫁に撮ってもらいました(^_^;)
リゾットは嫁でパスタは僕が食べました。
デザートも付いていましたがおいしかったです♪

お腹もいっぱいになり次の目的地である水晶浜に向かうため車に戻ります。
その際、駐車場に赤レンガ倉庫の職員のおじさんがいたのですが、嫁がGT3RSの写真撮影をしていいか聞いてくれたようで、なんと『事故があった場合責任は取れませんが自己責任なら構いませんよ(^_^)』と寛大なお返事でした♪

早速、赤レンガ倉庫の前の歩道にGT3RSを移動し写真撮影を開始します。
他のお客さんもいるのでささっと撮影は済ませました。

これでスッキリして水晶浜に出発です(^_^)
嫁のファインプレーに感謝ですね♪

最後の目的地である水晶浜へ♪

散レンガ倉庫から水晶浜までは10kmくらいですぐに到着しました。
1年半ほど前にML63で一度来たことがあったのですが、その時は冬の始まりくらいの時期だったのでほとんど誰もいませんでした。
今回も夏でもないし誰もいないだろうからゆっくりGT3RSの写真撮影をしようと思っていたのですが、BBQをしたりキャンプをしたりしている人で賑わっていました(^_^;)

なので何とか空いている駐車スペースを見つけてGT3RSと海だけが映るアングルで撮影を済ませ、帰ることにしました。

最後の目的地の滞在時間は5分でした(笑)
また11月頃の誰もいないひっそりとした時期に改めて行こうと思っています♪

911GT3RSで高速道路を初走行

帰りは関ヶ原インターまでは高速を使うことにしました。
GT3RSでの高速は初走行なので楽しみでした♪

高速を走ってみると下道の時に感じていた足回りの硬さは感じなくなりとても快適です(^_^)
嫁も高速移動なら長距離も楽勝かもと言っていました♪

100km/hで3000回転くらいでしたがアクセルを踏むと即座に反応する自然吸気らしいエンジンがとっても気持ちいいです!
嫁に怒られるので全開加速はせず、高回転まで回すこともしませんでしたが5000回転くらいまで回すと良い音が響いてきました♪
やっぱり僕にとってエンジンサウンドであったり排気音であったり音がドライブに気持ちよさを感じさせてくれる重要なファクターのようです(^_^)

気持ちよく運転しているといつの間にか50km程運転していて、もう関ヶ原インターに到着しちゃったの!?って感じでした(笑)
下道は下道でドライブが楽しいですが、高速は高速で楽しいのでこれから遠出する時にどのルートで行こうか悩みそうです(^_^;)

で関ヶ原インターを降りてからはまた下道を走り、渋滞もなく無事に実家まで帰って来ることができました。
ちなみに2日目の燃費は高速走行も含めて6.5km/lくらいでした。
高速走行のみなら8km/lくらいまで延びるんじゃないでしょうか!?
今回の納車旅行は全行程で350kmくらいでしたが、給油は途中1回もすることなく走りきれました。
給油の間隔も徐々に掴んでいけたらと思っています(^_^)

実家に到着したのが17:30頃でしたが、奥琵琶湖パークウェイの下りでGT3RSが汚れてしまったので洗車することにしました。
初めての水洗いでしたがプロテクションフィルムを貼ってあるおかげか汚れもすっと落ちて簡単に綺麗になりました。
お疲れ様という感謝の気持ちをこめてピカピカにして車庫に収めました♪

ゴールデンウィーク中にもう1回くらいGT3RSに乗れたらいいなと思っています(^_^)
長い納車旅行記事を読んで頂いてありがとうございました!
また機会があったら旅行記もこういう風に書いて行こうと考えています♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください