いよいよメルセデスベンツ W218 CLS編がスタート!まずは納車編から♫

フェラーリ360モデナシリーズが終わりましたね。
これから購入を考えている方が知りたい情報などを僕なりに書けたかなと思っています♫

昔の写真を眺めたりしながらブログを書くのは懐かしさもあって楽しかったです(^_^)
wordpressで書いたブログはこれからもずっと記録として残り続けるのもいいです♫

今回からはガラッと変わってメルセデスベンツ編になります。
フェラーリ編を見て頂いていた方にも続けて読んでもらえると嬉しいです!

では今回はメルセデスベンツw218 CLS350スポーツパッケージの納車編を書いていきたいと思います。

スポンサーリンク

メルセデスベンツCLSのカスタムはしない

僕はフェラーリ360モデナの時にこれ以上ない程カスタムしたのでもう満足したと思ってメルセデスベンツCLSに関しては納車前はカスタムせずにノーマルのまま上品に乗ろうと思っていました。

もう年齢もその当時30前になってきていましたし職場にも乗って行くことになるのであまりいじりまくった車で行くのは品性が疑われるかもと思ったんですよね(笑)

まぁでも納車までの間はW218 CLSのことについて色々調べましたよ(^_^)
僕のはスポーツパッケージなので本物のAMGのパーツ、ブラバス、カールソン、ロリンザーと有名どころのエアロメーカーは大体調べ尽くしました。
いやっ本当にいじるつもりはなかったんです(^_^;)ちょっと妄想したかっただけなんです・・・。

ただ、この頃CLSはまだ出始めの頃で都会だとポツポツ見るようになっていたくらいでそれほどガッツリいじったCLSは調べても出てきませんでした。
地方の田舎の方だとすれ違うこともありませんでした。

繰り返しますが本当に初めはCLSをカスタムするつもりはありませんでした(^_^;)

スポンサーリンク

いよいよCLSの納車

契約から2〜3週間で僕のCLSは納車になったと思います。
納車までの間に360モデナの売却をしたりしていたのでそれなりに忙しかったです。

任意保険も切り替えましたが保険料は360モデナの半分くらいになりました(^_^)
それと独身の間は実家に住んでいたので駐車場は実家のカーポートに停めることにしました。

でいよいよ納車日になりました(^_^)
休日を納車日にしてもらったのでCLSが来るのを朝から心待ちにしていました♫
そして待っているとついに僕のCLSが到着しました!

フロントフェイスはキリッとしてイケメン♫
リアもこの特徴的なスティッチの耳タイプのテールランプがすぐにお気に入りになりました(^_^)
ちなみにリアにAMGエンブレムだけ納車時に装着しましたがこれはカスタムに入りませんよね(笑)

どこから見てもノーマルでも十分な程かっこいいですね!
べた褒めですが今でもCLSが街中を走っているとはっとすることがありますから♫

CLSって4ドアなんですが見た目はクーぺですよね♫
4ドアなので利便性もあってクーぺのシャープさを持ち合わせているのでバランスがいいんです。
実物を見てもらうと分かると思いますが結構屋根が低くて車体が長いのでなんか異様な雰囲気があります(^_^)
BMWグランクーペとかアウディA7とかと同じ仲間ですね。

色もダイヤモンドホワイトと言ってただのソリッドホワイトではなくパールホワイトなんです。
ダイヤモンドホワイトのパールはちょっとクリームがかったホワイトメタリックですよ。
SLKでこのボディカラーを選んでいたのに結局購入できなかったのでどうしてもダイヤモンドホワイトだけは譲れなかったんですよね(^_^;)

360モデナとのお別れは寂しかったですが新しい車の納車は楽しいものですね♫
このCLSでは360モデナとは違った車趣味の楽しみ方を新たに経験することができました。

車って色々な遊び方ができる道具ですよね♫
車を磨くのが趣味という方からドライビングが好きでサーキットを走ったりする方がいたりエアロをつけて外装をいじるのが好きな方がいたりします。
その他にもオーディオをいじったりとかまだまだ楽しみ方がありその楽しみ方も一人一人違いますから趣味としての幅も広いです(^_^)

唯一欠点としては趣味としてはお金がかかりすぎるということが問題として残りますが(^_^;)
CLSも4年ほど所有していましたので色々なブログを書けると思います。
次期型CLSが発表される時期も近づいてきていて前期型のCLSであればドレスアップのベース車両としても大分お手頃になってきています♫
フェラーリのセカンドカーにもいいかもしれませんのでよかったらCLS編も見に来て下さいね(^_^)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください